2011年12月02日
あっ!!
Posted by daipapa at 20:05│Comments(3)
この記事へのコメント
あっくんて、そんな素敵な名前なんだ!!!
Posted by つっち
at 2011年12月02日 21:04

青少年育成委員を沼津時代 20年以上携わっていました
月に2度の会議や 年数回のイベント 特に夏の夏祭り
模擬店を出して かき氷や焼きそばの販売
秋の運動会のお手伝い
成人の日の会場設営や または 借りる会場の交渉
成人者のパーテイー運営 等々
特に夏祭りや運動会で まつわりついてきた
小学生だった子供が 着飾って成人式を迎えると
こんなにも大人になるのかと思うほどでした
パパ やまさんのHP見ました
スマートすぎて 面影がない良い男
月に2度の会議や 年数回のイベント 特に夏の夏祭り
模擬店を出して かき氷や焼きそばの販売
秋の運動会のお手伝い
成人の日の会場設営や または 借りる会場の交渉
成人者のパーテイー運営 等々
特に夏祭りや運動会で まつわりついてきた
小学生だった子供が 着飾って成人式を迎えると
こんなにも大人になるのかと思うほどでした
パパ やまさんのHP見ました
スマートすぎて 面影がない良い男
Posted by 波勝大王
at 2011年12月03日 04:45

☆つっちゃん
かみさんが付けました・・・
☆波勝さん
青少年育成委員20年ですかー すごい!!
やまさんHP写真と今の違いも すごい!!(笑)
かみさんが付けました・・・
☆波勝さん
青少年育成委員20年ですかー すごい!!
やまさんHP写真と今の違いも すごい!!(笑)
Posted by daipapa at 2011年12月03日 09:58