2010年10月29日
大食い


朝から鍋でごはんを食べているあっくん。
すごい いきおい!
今日は『らんの里堂ヶ島』に遠足だって喜んでいました。
しかし、肉とピーマン炒めは肉しか食べない・・・
Posted by daipapa at 08:38│Comments(4)
│めし
この記事へのコメント
あら~私はどちらかというとピーマンがあればいい...
Posted by けいこ
at 2010年10月29日 08:53

さすが!
男の子♪
私も、実はピーマン苦手で。。
肉のみ食べます。
遠足、お天気セーフ!で、良かったですね。
※今日は間違えてコメントしてません(笑
男の子♪
私も、実はピーマン苦手で。。
肉のみ食べます。
遠足、お天気セーフ!で、良かったですね。
※今日は間違えてコメントしてません(笑
Posted by 万里
at 2010年10月29日 09:37

ぶんもそうですよ。
子どもって苦い物は毒だと感じるようにできているらしいです。
でも栄養いっぱいってわかると食べられるようになるとか。
いっぱい食べて大きくなってねー。
子どもって苦い物は毒だと感じるようにできているらしいです。
でも栄養いっぱいってわかると食べられるようになるとか。
いっぱい食べて大きくなってねー。
Posted by meg
at 2010年10月29日 12:29

☆けいこさん☆
うちの子は肉食獣なんですよー 誰に似たのかナー
☆万里さん☆
天気が持って良かったですよ。
昨日は長男が社会学習でスーパーアオキの見学でしたよ。
最近の小学校は凄いナーとおもっちゃった。
☆megさん☆
苦い物は毒 ですか! 知らなかったです。
では、栄養学をパパがコーチしようかなー
うちの子は肉食獣なんですよー 誰に似たのかナー
☆万里さん☆
天気が持って良かったですよ。
昨日は長男が社会学習でスーパーアオキの見学でしたよ。
最近の小学校は凄いナーとおもっちゃった。
☆megさん☆
苦い物は毒 ですか! 知らなかったです。
では、栄養学をパパがコーチしようかなー
Posted by daipapa at 2010年10月29日 17:08