2010年04月09日
危ないバイパス


だいちゃんとあっくんが家を出発すると
すぐにバイパスを渡らなければならない。
これが、すごく危険
なぜかというと
横断歩道で信号待ちの時、歩道の幅がすごく狭いんです。
それに傾斜しているし
土肥方面から来る車はなだらかな下りの左カーブとなり
人に気づくのは遅いし、恐ろしいスピードで走って来ます。
トラックなんかが歩道ギリギリで走って来ると
年寄りや小さな子供は風圧で吸い込まれそうになるんですよ。
だから、畑やゲートボールのお年寄りは
いつの間にか この横断歩道を渡らなくなってしまったんです。
昔から格方面に改善要望はしているみたいですが・・・
その他の通学路はそれほど危険なところはありませんでした。
Posted by daipapa at 07:05│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
*> 交通事故だけは気を付けて下さいね。
Posted by kanmi2
at 2010年04月09日 17:33

手前、美容室のところの信号でしょうか??
トンネル出てすぐだし、飛ばし気味になる場所だと思います。
ドライバーさんに気をつけてもらうのが一番ですが、
観光客も多いので、なかなかむずかしいですね。
息子さん、どうぞ気をつけて通学なさってくださいね。
トンネル出てすぐだし、飛ばし気味になる場所だと思います。
ドライバーさんに気をつけてもらうのが一番ですが、
観光客も多いので、なかなかむずかしいですね。
息子さん、どうぞ気をつけて通学なさってくださいね。
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月09日 23:07
kanmi2さん
ありがとうございます。
うちの母もここで事故にあっているんです。
樹庵のねこさち さん
そうです。美容室のところです。
あそこは車のスピードがすごいんですよねー
ありがとうございます。
うちの母もここで事故にあっているんです。
樹庵のねこさち さん
そうです。美容室のところです。
あそこは車のスピードがすごいんですよねー
Posted by daipapa at 2010年04月11日 05:43