2009年06月29日
とんかつ一


昨日、下田のとんかつ屋さん『とんかつ一(はじめ)』さんに連れていってあげた。
ここは有名なボリューム満点のお店。
しょうが焼き定食に挑戦!
マスターの配慮でお子様サイズ。
それでも普通の大人ぐらいのボリューム。
あっくんは『うまいねー』と連呼しながらなんとかお肉とスパゲティは完食。
このお店はご飯・みそ汁・キャベツ・スパゲティがおかわり無制限!というか、マスターがガンガンすすめてくることで有名。
カウンターに座ったらヤバイ。
Posted by daipapa at 20:27│Comments(9)
│めし
この記事へのコメント
そこはまずい、味は上手いけどメタボにはキツイ。
シャイなワタチはスパ食えの、味噌汁お代わりの
定食のご飯はカレーの大森だぞ。
そんなに小食なワタチに食え食えって言ったって
食えるわきゃないよな。
でも完食したが、そのあとおまけでダウン。
アリ時刻か?
麺単品!お前の伝説語ってやれ
シャイなワタチはスパ食えの、味噌汁お代わりの
定食のご飯はカレーの大森だぞ。
そんなに小食なワタチに食え食えって言ったって
食えるわきゃないよな。
でも完食したが、そのあとおまけでダウン。
アリ時刻か?
麺単品!お前の伝説語ってやれ
Posted by 西いずラ at 2009年06月29日 20:41
「ぼっちゃん、ウチは初めて?初めてならミックスだよぉ」って言われた?
Posted by tata38 at 2009年06月29日 22:36
パパが常連なのでミックスはかんべんしてもらいました。
カレーのこと書くの忘れてたー。
カレーのこと書くの忘れてたー。
Posted by daipapa at 2009年06月30日 07:16
下田には友人の家があるのでよく行きます。
とんかつ屋さんの存在も知っています。
でも一度も行った事がありません。
そんなにすごいんですか?
教えて下さい。
とんかつ屋さんの存在も知っています。
でも一度も行った事がありません。
そんなにすごいんですか?
教えて下さい。
Posted by 浅草吉川 at 2009年06月30日 11:37
☆浅草吉川さん☆
ここはボリュームとマスターのキャラで有名なお店です。
是非一度ご家族で行ってみて下さい。驚きますよー
ここはボリュームとマスターのキャラで有名なお店です。
是非一度ご家族で行ってみて下さい。驚きますよー
Posted by izura at 2009年06月30日 12:58
幼い子をデビューさせる店じゃないね(笑)
わんこそばのように襲ってくるカレーとキャベツの店。
男なら中学超えたらカウンターでオヤジとバトルでしょ。
学生時代自分の足ぐらいのハンバーグ食ったなぁ。
でもしばらく行ってないからワタシもまたミックスからやり直しだろうか。。。
下田だと学生しか注文できないけど一丁の肉炒飯怪獣盛りは制覇したよ。20年前の話だけど(笑)
わんこそばのように襲ってくるカレーとキャベツの店。
男なら中学超えたらカウンターでオヤジとバトルでしょ。
学生時代自分の足ぐらいのハンバーグ食ったなぁ。
でもしばらく行ってないからワタシもまたミックスからやり直しだろうか。。。
下田だと学生しか注文できないけど一丁の肉炒飯怪獣盛りは制覇したよ。20年前の話だけど(笑)
Posted by メンタンピン at 2009年06月30日 13:10
追伸
下田巨食系だと
〆のデザートは下田高校横のノースって喫茶店の
バケツパフェでよろしいかと(笑)
daipapaならペロっいけるんじゃない?
下田巨食系だと
〆のデザートは下田高校横のノースって喫茶店の
バケツパフェでよろしいかと(笑)
daipapaならペロっいけるんじゃない?
Posted by メンタンピン at 2009年06月30日 13:16
一丁ってどこ?今度詳しく教えてくれー。
パフェはちょっと・・・
パフェはちょっと・・・
Posted by izura at 2009年06月30日 17:28
次回下田に行った際は是非チャレンジしてきます。
パフェはかみさんが目を輝かせてました!
情報ありがとうございました。
パフェはかみさんが目を輝かせてました!
情報ありがとうございました。
Posted by 浅草 吉川 at 2009年07月01日 14:13