2009年10月10日
2009年10月08日
2009年10月06日
サザエ御飯

南伊豆産の良質なサザエをふんだんに使った贅沢な
「さざえごはん」
なんと!
お米を2合といで、「さざえごはんのもと」を入れて
炊飯ジャーで炊くだけ
サザエの磯の風味とだしが出てすごくおいしかった。
これは三角屋水産さんの新商品なんです。
かなり試行錯誤されて作ったようで、完成度は高いです。
早く、いろいろな所でかえるようになると、いいお土産になりそう!
2009年10月04日
2009年10月03日
2009年10月02日
2009年10月01日
2009年09月26日
2009年09月26日
2009年09月26日
2009年09月26日
2009年09月22日
はじめてのくら寿司

だいちゃんとあっくんがどうしても行きたいと言うので
『くら寿司』に行った。
食べ終わった皿を返却口に5枚入れるとゲームが始まり当たるとオリジナルバッチがもらえるという子供が喜びそうな仕組み

ゲームやりたさについつい食べ過ぎてしまったけど、7回やって1個だけ…
2009年09月20日
がんばったカイ




運動会のがんばった会

だいちゃんとあっくんが好みが分かれ
やぶ誠チームと幸華チームに分かれることに…
だいちゃんは相変わらず『盛り蕎麦』
豚さき、タコの唐揚げ、すじ煮など…
特に『すじ煮』が気に入ったみたい

『やぶ誠』さん、忙しい中、ありがとうございました

だいちゃんも大満足でした

2009年09月18日
さわやか


今日、静岡市に仕事で行ってお昼に
「さわやか」に行った。
CMでいつも見ていたけど西伊豆にはないので実は初めて!
「げんこつハンバーグランチ」をレアで・・・
すごくジューシーで美味しかった。しかも安い!
人気の秘密が少しわかったような気がした。
2009年09月16日
絶品スイーツ


最近、仕事で帰りが遅いので昨日はお土産を買って帰った。
10時すぎで子供達は寝ていたので
朝一で『絶品スイーツあるよー』って起こしたら
あっくんが即反応。
ガッツリいっていた。
さすが 朝からハイテンションのあっくん。
2009年09月10日
回転寿司ととや

昨日、夜の研修後、みんなで反省会?ということで
松崎の「ととや」さんへ
9時をまわっていて、閉店していたけど 研修にととやさんの大将が参加していたので
特別にやってくれた。
お世辞抜きで ここのネタはうまい。
回転寿司の域を超えている。
特に地物は最高だ!
2009年09月09日
うなぎ


今日はうなぎでーす。ついでに焼き鳥も!
ここは ごはん にこだわったお店で
蒸し釜で炊いているんです。
だから、お米の一粒一粒がしっかりしている感じでマイウー!
さて、問題です。
このお店はどこでしょう?
浅草の浅井さん わかるかなー?
2009年09月07日
今朝のあっくん


いつも早起きのあっくんが今朝は6時30分すぎ
でも「おなかすいたー」は相変わらず!
今日は冷蔵庫にあったキャベツと卵、そしてツナのチャーハン
醤油味にしたら
あっくんいわく「中華じゃなきゃダメなんだよ」
2009年09月05日
今夜はご馳走だー



今夜の『民宿やまさん』のまかない。

サザエの刺身
サザエのつぼ焼き
イサキの塩焼き
をメインに
シーラのナマス&フライ、もどりカツオの刺身、海老フライ、肉じゃがなどなど

すごい料理が食卓に並びました。
ご飯はしなおこわ(超うまかったー)
最高の1日でした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
民宿 やまさん
静岡県賀茂郡松崎町岩地
0558-45-0036